会社案内
会社案内
会社案内
会社案内
会社案内
COMPANY PROFILE
ご挨拶
GREETING
平素は格別のお引き立てを賜り、心より感謝申し上げます。
当社は、1943年の創業から今日までダイカスト部品製造を通じて半世紀以上の歴史を
歩んでまいりました。
「成正」とは仏教の言葉で正しく進んでいくという意味です。
「プレジテック」は【Precision】と【Tech】の造語で
「精密正確な技術力を活かした提案型企業」という目標を表現しています。
社会情勢が目まぐるしく変化する今日ですが、ものづくりの根幹にはいつでも
それに携わる人の「想い」があります。その想いに寄り添う姿勢を追求し続け
共に成長する100年企業を目指し社員一同邁進してまいります。
今後ともご愛顧、ご支援を賜りますようよろしくお願いいたします。
株式会社 成正プレジテック
代表取締役 菊池 信寿

会社名
株式会社成正プレジテック
代表者名
代表取締役 菊池 信寿
設立
1943(昭和18)年
資本金
3,300千円
事業内容
ダイカスト鋳造および加工全般
所在地
【 本社 】〒321-0966
栃木県宇都宮市今泉2-7-8
【上三川工場】〒329-0611
栃木県河内郡上三川町大字上三川3436
【つくば工場】〒304-0031
茨城県下妻市高道祖203-1
会社概要
COMPANY OVERVIEW

1943年
1957年
1960年
1968年
1978年
1989年
1992年
1994年
1997年
2004年
2006年
2010年
2012年
2014年
2018年
2019年
2020年
2021年
2023年
8月
4月
6月
4月
7月
7月
5月
5月
1月
7月
11月
9月
4月
3月
5月
5月
5月
10月
3月
一般機械および農機具製造メーカーとして設立
線香機械製造販売を開始
日本香堂と販売提携
ダイカスト鋳造を開始
瑞穂野工業団地に工場移転
東洋製80CTを増設
資本金を3,300千円に増資
東芝製250CT増設
東芝製250CT増設
TOKAI製手元溶解連続保持炉3台導入
代表取締役 菊池信寿 就任
「株式会社成正プレジテック」に社名変更
東洋製最新鋭機350CT電動サーボ機導入
篠25HT増設
東洋製最新鋭機250CT電動サーボ機導入
上三川町に工場移転
東洋製250CT・350CTを増設
NC旋盤5台導入
マシニングセンター2台導入
マシニングセンター4台導入
東芝製350CT増設
京浜金属株式会社より事業譲渡 つくば工場とする
沿革
HISTORY